積み重ね!

どうもです。
Jin Palt永見です。
今日のお客様(^^)
髪質は硬毛量多でボワっと広がりやすい。そんな方でも動きのあるパーマもあり。とゆうかゆるふわとかよりも向いてる。


あてたのは2ヶ月前なんですけどね。まだしっかりと動いてくれます。
今日はメンテナンス的にカットいれさせていただき、状態を確認させてもらいました。こうやって2ヶ月に一度ご来店いただきお話しを伺いながら髪に触れさせていただくことで前回ご来店いただいてからその日までの髪の扱いがなんとなくわかったりもします。
「頑張ってケアしたんだなー」とか、「ちょっとさぼちゃったかなー」とか。やっぱでちゃうんですよね髪って。

そんな事を感じながらお客様とのコミニケーションも楽しみつつもその人のキャラクターや雰囲気をつかみたいなー何て事も考えす。似合う髪型って顔や骨格、背の高さなど形に対してももちろんあるんやろうけどそれとキャラも凄く大事だと思います。
たまに新規でこられた方に「どんなんが似合うと思います?」みたいな事をきかれたりもするんですけど、ごめんなさい正直わかりません(z_z)
もちろん能力の高い美容師さんならみた瞬間に感じとる人もいるんだろうしその方がいいんだろうけど、僕はちょっと時間がかかるタイプ。
何度か来ていただいてやっと見えてくるとゆうかふっと感じるとゆうか。相手をよく知った上で提案したいですね。

なので今日も4.5回目(遅すぎる。。)のご来店で前髪切る時になんか短いの似合うんじゃね?て思ったんでアシメでいってみます?みたいに提案させてもらいました。
切ってみてやっぱりしっくりきたし、提案してよかったなと。1歩踏み込む時はちょっと緊張する瞬間でもあり、でも今までの経験も踏まえて自信をもって言わせてもらいますよ!
安心してください!

こうやって少しずつ髪を通して技術を通してお客様との距離を近づけていく事の繰り返しが凄く大事!だと思っています。少しずつね。
積み上げていくことは大変ですが崩壊するのは一瞬ですからね!
気を抜かずがんばります!

またお待ちしておりまーす( ´ ▽ ` )ノ

0コメント

  • 1000 / 1000